CALENDAR
Sun Mon Tue Wed Thu Fri Sat
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
RECOMMEND
英語を子どもに教えるな
英語を子どもに教えるな (JUGEMレビュー »)
市川 力
衝撃的なタイトルですが,ハーフなんだから英語も日本語も話せて当然という私の幻想を打ち消してくれた本です。

親がシッカリしないとなあって思いました…。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)


お義母さんが夫が子どもの時に読んであげた絵本で娘の誕生祝にもらいました。アメリカで長年愛されている絵本です。とても読みやすく,愛あふれる絵本です。
RECOMMEND
 (JUGEMレビュー »)

愛を伝えるにはどうすればいいのか,とてもわかりやすくて感動の一冊。私達夫婦がずっとラブラブなのはこの本に出会ったおかげかも。
CATEGORIES
ARCHIVES
楽天ランキング
MOBILE
qrcode
LINKS
PROFILE
OTHERS
 
子どもと一緒に楽しく英語を学べるサイトを目指します。
Christmas Tree Hunting
日本でクリスマスツリーと言えば、緑や白のプラスチックで出来た偽者の木のツリーが主ですが、アメリカは本当の木をクリスマスツリーとして利用する家庭がたくさんあります♪で今日のテーマ、tree farm(樹木農場)にクリスマスツリーを選びに行く事をChristmas Tree Hunting(クリスマス ツリー ハンティング)と言います。

あいにく私達が旦那の家族と一緒に行った日は雨で急いで選んだので(それでも、この木は歪んでるとか、幅が広すぎ、高すぎ、低すぎ、いろいろ言い合いながら楽しそうに選んでてFamily tradition なんだなあと思いました♪)写真もあまりいいのが撮れなかったんですがいくつか紹介します。

こんな風にたくさん木が植えられていて、入り口でノコギリ渡されて欲しい木を自分達で選んで切り倒します。



ちょっとだけ写っているトラックにのっているのが私達が選んだ木。



ここが入り口。木は大きさによって値段が決まっていて、20ドル〜150ドルだそうです。旦那のお父さんが購入した木は80ドルだったそう。



家に帰って、木をガレージで乾かしてから飾りつけ。娘達が楽しそうに飾り付けてました。でも結構大きな木なので途中で飽きたらしく(笑)皆で飾り付けました。




カメラも持っていくの忘れてたし、携帯のバッテリーも切れて完成したツリーの写真は撮れなかったので、来週遊びに行った時に撮ってきて後で追加しておきます。



| 日米文化の違い | 02:12 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
Under the Christmas tree
あまり上手に取れなかったんですが、約束どうり我が家のクリスマスツリーの写真から…



天使あまり見えませんね…。もっといい写真が撮れたら取り替えておきます。引っ張って申し訳ないのですが、もう一つクリスマスにまつわる文化の違い…。それが今日のテーマUnder the Christmas tree(アンダー ザ クリスマs Thリー)

確か、クリスマスプレゼントは枕元や足元に置かれてた記憶があるのですが、アメリカではクリスマスプレゼントはUnder the Christmas tree(クリスマスツリーの下)にあるものと決まってますツリー

日本ではクリスマスのプレゼントはサンタさんからだけもらえますが、アメリカではそうではありません。両親、おじいちゃん、おばあちゃん、おじさん、おばさん、親戚一同からプレゼントがもらえます♪

子どもだけでなく大人もプレゼントがもらえます。クリスマスプレゼントが届くとクリスマスツリーの下に置きます。だからクリスマスが近づくにつれ、ツリーの下に置かれるプレゼントもどんどん増えていきます(笑)

我が家のツリーの下には今のところ4つほど包みが置かれてます♪それを見るたびに娘はCan I open it?(キャナアイ オープン ニッ?)って聞いてきます…

そのたびに私はYou have to wait!(ユー ハフ トゥー ウェイt!)って答えるわけですが(笑)





おまけにもう一つ…上の写真のようなサンタさんがプレゼントを入れる靴下。日本語ではクリスマスソックスって言いますが、アメリカではsocks(ソックス)ではなく、stockings(ストッキング)を使います♪

夫と話が通じなくてとっても苦労した覚えが…。カタカナ英語にはホント注意が必要です。

ではでは今日はこの辺で…。
順位が上がると励みになります。→人気blogランキング




| 日米文化の違い | 14:49 | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |